トラウト 【エリアトラウト】平日釣行してきました@太田フィッシングクラブ 太田フィッシングクラブさんへ平日釣行してきました。人混みはなく釣り座にだいぶ余裕があり、ほぼ好きな場所を選べるのがお得な感じです。水質は相変わらずのマッディですが、めげずにサーチしていきます。なんとなく宮城アングラーズヴィレッジ(アンヴィレ)を連想させるマッディ具合なので、アンヴィレ発祥のスプーンを試してみます。 2025.03.29 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】桜来夢(おうらいどりーむ)釣りたい!@ベリーズ迦葉山 桜来夢(おうらいどりーむ)ことブランドサクラマスを求めてベリーズ迦葉山へ来ました。奇しくも桜来夢の放流日に来場。これは釣るしかない、ってことで朝イチから頑張ります。まずはスプーンでサーチします。メタリック系がいいかなと考えて青銀でスタート。 2025.03.23 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】ギンザケの時季がきた!@アングラーズプラッツ 皆様こんにちは。直近は春と冬が交互にくるような気温の波が続いていますが、我らがプラッツに今日も朝練に行ってきました。管理棟の掲示を見るとギンザケ放流済のお知らせが書いてあり、テンションアゲ気味での入場です。 2025.03.15 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】急な初夏の気温でも釣る@伊古の里フィッシングパーク 皆様こんにちは。1か月ほど前に来たばかりですが、伊古の里さんを再来訪しました。春一番を通り越して初夏の気温になった週末の釣行です。到着して早々にいつものスプーンサーチを試みます。1投目にトップ、2投目にボトムを通すと、早速2投目で。。 2025.03.02 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】割と考えることが多かった朝練@アングラーズプラッツ 皆様こんにちは。今回は前橋市のアングラーズプラッツさんで約ひと月半ぶりの朝練をしてきました。時間帯は朝ニくらい8時半からの釣行です。まずはいつも通りスプーンでサーチを試みます。雰囲気的に青銀で始めて、中間色の黄色でもトライ。 2025.02.22 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】穏やかな雪景色の中で釣る@おくとねフィッシングパーク 前日の強風からはうってかわって、穏やかな気候の中で釣行してきました。場所は沼田市の「おくとねフィッシングパーク」です。寒さで池も一部凍っていますが、風がないおかげで朝イチでもだいぶ過ごしやすいです。まずはいつも通りスプーンでサーチしていきます。 2025.02.16 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】強風な平日釣行@宮城アングラーズヴィレッジ 強風の中、平日釣行してきました。場所は宮城アングラーズヴィレッジ。ひだまり券(9~15時)でインです。バレンタインデーということでアルフレッドのイベントが開催されています。が、それは置いといて風が。。強い。。ビュオワー!って風が吹いています。。 2025.02.14 トラウト
釣り道具 【リールカスタム】低予算でもリールはもっと良くなる(気がする) 皆様こんにちは。遅く起きた朝は釣り道具をいじりたくなりますね。今回はリールのカスタムをやってみました。あまり難しいことはしていないので、まだリールをカスタムしたことが無い方のご参考になれば幸いです。 2025.02.01 釣り道具
トラウト 【エリアトラウト】のどかなひと時@伊古の里フィッシングパーク ふらっと埼玉県でのどかなひと時を過ごして参りましたのでご報告です。今回の釣り場は「伊古の里フィッシングパーク」さんです。駐車場に7時頃に着くと先客は2組ほど。受付は7時半からと書いてあります。気合を入れなくても入場には困らないくらいの緩い雰囲気が好感触です。(癒される) 2025.01.31 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】イベント裏でのんびり@太田フィッシングクラブ 太田フィッシングクラブで「なぶら家」さんのルアーイベントをやっている裏でのんびり釣ってきました。朝イチから午前券での入場です。いつも通りスプーンでサーチするところからのスタートです。が。。魚が触ってくれなさすぎてサーチできない。マズい。(悶絶警報発令) 2025.01.25 トラウト