トラウト 【エリアトラウト】夏休み先取りで平日釣行@ベリーズ迦葉山 今回は沼田市のベリーズ迦葉山さんを訪れました。下界よりは5度くらい気温が低いもののバッチリ夏日です。ちょうどこの記事を書いているときにYouTubeを観たら私が密かに応援しているVTuberのうおむすめの皆さんがベリーズ迦葉山さんでロケをしていたようです。 2025.08.09 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】3連休中日の釣行@おくとねフィッシングパーク 3連休中日でもストレス無く釣れるエリアはどこでしょう。。?そうだね、おくとねフィッシングパークさんだね。オープン30分くらい前に駐車場に着くと先行車は2台。イケる。。!てな感じで、流れ込みスタート地点で水温が多少低い1号池の方に陣取ります。 2025.07.20 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】トップのアツい夏が来た!@アングラーズエリアフック 皆様こんにちは。最近は暑いですね。。そして気温が上がると自ずとアツくなるのがトップ!ということで釣行報告です。当初、我らがプラッツで釣行予定でしたがいざたどり着いてみると。。 2025.07.19 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】新潟遠征@五頭フィッシングパーク 今回は新潟県阿賀野市の五頭(GOZU)フィッシングパークへ遠征してきました。夏季は朝8時スタートということもあり、最初からポカポカ陽気というか暑いです。スプーンでサーチを試みますが他の釣り場さんの朝イチよりは若干難しく、中々ヒットに繋がらない。。 2025.06.29 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】放流日はギンザケ祭り@ベリーズ迦葉山 ベリーズ迦葉山で釣行です。ギンザケ&大型頂鱒の放流日とのことで期待に胸躍りながらオープン1時間前(AM5時)に現地入りしました。周りを眺めていると5時半くらいに来るお客さんが多いようで、釣り座を選びたい方はそれよりも早くインすると良さげです。 2025.06.15 トラウト
トラウト 噂のダイソーレンジャーでトライ@アングラーズプラッツ(直近の料金体系も共有) 皆様こんにちは。たまにはミーハーなこともしてみたいと思い、このところ噂になっているダイソーレンジャーを入手して釣行してきました。 2025.06.08 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】夏休み先取りで平日釣行@ベリーズ迦葉山 今回は沼田市のベリーズ迦葉山さんを訪れました。下界よりは5度くらい気温が低いもののバッチリ夏日です。ちょうどこの記事を書いているときにYouTubeを観たら私が密かに応援しているVTuberのうおむすめの皆さんがベリーズ迦葉山さんでロケをしていたようです。 2025.08.09 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】3連休中日の釣行@おくとねフィッシングパーク 3連休中日でもストレス無く釣れるエリアはどこでしょう。。?そうだね、おくとねフィッシングパークさんだね。オープン30分くらい前に駐車場に着くと先行車は2台。イケる。。!てな感じで、流れ込みスタート地点で水温が多少低い1号池の方に陣取ります。 2025.07.20 トラウト
トラウト 【エリアトラウト】トップのアツい夏が来た!@アングラーズエリアフック 皆様こんにちは。最近は暑いですね。。そして気温が上がると自ずとアツくなるのがトップ!ということで釣行報告です。当初、我らがプラッツで釣行予定でしたがいざたどり着いてみると。。 2025.07.19 トラウト
バス 【バス釣り】秋バス見たさにバス管釣りへ@宮城アングラーズヴィレッジ ここ1週間程で暑さがやっと和らいできました。秋の入り口に差し掛かっているそんなときは秋バスが見たくなります。そんなこんなで久しぶりに宮城アングラーズヴィレッジへチェックインです。※年に一度あるかないかの寝坊をかまし、釣り場オープンから約30分後にインしました。 2024.09.28 バス
バス 【バス釣り】久しぶりのバス管釣り@BRGD POND(ブリゲードポンド) 久しぶりのバス管釣りに来ました。前橋市内にあるBRGD PONDです。昨日より更に熱い夏日のため、短めの3時間券で朝からインします。(半日は身体が持たない。。) 2024.05.05 バス
バス 【バス釣り】お散歩@竹沼貯水池 久しぶりのバス釣りに来ました。ブルーギルも多く生息しているらしく、ボウズ逃れできるに違いない(フラグ)と思い竹沼をチョイス。おそらく群馬県で唯一、入漁券無し(無料)でルアーフィッシングができる場所です。 2023.11.05 バス
ソルト 【ソルト】久しぶりの茨城釣行@那珂湊港&那珂川河口 オーストラリアの写真整理もそこそこに、久しぶりの茨城の海へ来ました。コロナ渦に立ち入り規制が一時厳しくなった那珂湊港が、近年再び釣り"可能"と遅ればせながら聞いて突入です。 2024.08.16 ソルト
ソルト 【ソルト/番外編】オーストラリアで釣ってみました@ケアンズ 皆様、こんにちは。タイトルからもお察しと思いますが国境を越えました。妻とのオーストラリア旅行ついでに現地の釣りレポートです。場所はクイーンズランド(QLD)州のケアンズ。この州の海沿いはライセンス不要で釣りができます。 2024.08.13 ソルト
淡水その他 【タナゴ釣り】嶺公園でゆったり~1day2fishing (2/2)~ 午前のエリアトラウトもそこそこに、夕方は嶺公園(赤城山南面の辺り)にインしました。ゆったりタナゴ釣りを楽しみます。カワセミも歓迎してくれました。(当日の写真が微妙だったので、前に来た時のを添付。この嶺公園の釣り池にはカワセミがよくいます。) 2023.11.09 淡水その他
釣り道具 【リールカスタム】低予算でもリールはもっと良くなる(気がする) 皆様こんにちは。遅く起きた朝は釣り道具をいじりたくなりますね。今回はリールのカスタムをやってみました。あまり難しいことはしていないので、まだリールをカスタムしたことが無い方のご参考になれば幸いです。 2025.02.01 釣り道具
釣り道具 【釣り道具】トラウト管理釣り場入門タックルの考察 皆様こんにちは。久しぶりに考察記事を書きます。ちょうど知人(後輩)が本件について悩んでいたので、今からエリアトラウトを始めてみたい人向けにまとめてみます。 2024.12.12 釣り道具
釣り道具 【リール】24ツインパワーをゲットしました(遅ればせながら) 皆様、こんにちは。最近はこれといった魚が釣れていない私です。でも釣れなくても妄想は広がるわけで。。全然釣れない本流トラウト向けのモチベーションを上げるべく新たにリールを購入しました。 2024.07.04 釣り道具