釣行日:2025/8/16
皆様こんにちは。沖縄釣行の後編は船釣りをしていきます。
場所は嘉手納漁港周辺の海域。まずはカヤックを漕いでウォーミングアップを図ります。

今回お世話になるのは「海あしび」さん。
釣りもカヤックも体験させて頂けるエキスパートの方々です。
カヤックのアクティビティをかれこれ2時間ほど楽しんだ後は釣り船に乗り換えます。

いざ出港!

途中の海岸も中々ワイルドな光景です。
もうちょい沖に出て魚が集まりやすいポイント(リーフ周辺)に到着した後、トロピカルフィッシュを狙います。

エビを投下していく。。!
すぐさまアタリがあってウキウキで巻き上げます。

うん。。?

小さいオジサン(魚)です。。

勿論リリースします。
そして釣りを続行。

ロクセンスズメダイ。

ロクセンスズメダイ×2。
。。。後半はコイツしか釣れませんでした。(最近多いらしい)
以下、余談。
何やかんやで乗船している釣り客から大き目のベラらしき魚を有難く頂いて近隣の食堂で料理してもらいました。

通常メニューはこんな感じ。
今回はお魚持ち込みで料理してもらいます。
店員のオススメでバター焼きをチョイス。結果は。。

あ、これは美味いやつですね。わかります。
沖縄の現地魚に無事ありつけました。分けてくれた釣り客さんに感謝。
海鮮丼も頂いてホクホクで納竿。(※自分では食べられる魚釣ってない)

ごちそうさまでした。次こそは食べられる魚を自分で釣ってきます。。
にほんブログ村
ブログ村でのプロフィールはこちら。

コメント