釣行日:2025/2/14
皆様こんにちは。強風の中、平日釣行してきました。
場所は宮城アングラーズヴィレッジ。ひだまり券(9~15時)でインです。
バレンタインデーということでアルフレッドのイベントが開催されています。
が、それは置いといて風が。。強い。。ビュオワー!って風が吹いています。。
何はともあれ今日もスプーンを投げてサーチしていきます。(目の前のマスと向き合うことで風の現実から逃避。)
お、マスがルアーを触る。触るが。。乗らない。
これでもかというくらいのショートバイト連発です。
かれこれ1時間ほどショートバイトに翻弄されたため、作戦変更して縦釣りの鬼になります。
いきなり0.4gのバベルエースゼロで取りに行きます。

風の中で0.4gのルアーを投げて、更にその後ラインでアタリを取るのは大変ですが、何とかハマって釣れてくれました。
バベルエースゼロのリンクを参考添付しておきます。
リンク
しかしこの後、風の強さがレベルアップして被さってきます。
きつい。。ならばこちらはルアーを重くするしかない。。
バベルエース0.7gを取り出して投げます。(+0.3g)
この0.3g増が功を奏するか、試してみると。。

サクッと釣れました。
0.7gの方が釣りやすいようです。(この後、1.1gも試しましたがそちらは重すぎて不発)
バベルエース0.7gのリンクはこちら。
リンク
強風でも釣れる!とか言ってたら身の危険を感じるレベルまで風が増大してきつつタイムアップ。
本日の釣行終了です。
これはこれでよい経験になりました。
アンヴィレさん、またよろしくお願いします。
にほんブログ村
ブログ村でのプロフィールはこちら。

コメント